素人絵描きの稼ぎ方


素人絵描きがイラストで稼ぐための5つの方法【趣味を仕事に変える】 | 素人絵描きの稼ぎ方
素人の絵でお金を稼ぐのって難しいよね? そんなことありません! 実は、素人でもイラストでお金を稼ぐ方法があるんです。 私も美大に行っていない素人絵描きですが、最高...
LINEスタンプのクリエイター名を変更したいけど、どうやるの?
画像を使って詳しく説明します!
LINEスタンプのクリエイター名とは、スタンプを作った人の名前・ニックネームのことです。
スタンプのページに表示されることで、誰が作ったスタンプなのか一目で分かります。
LINEスタンプのクリエイター名を変更する方法を説明します。
アイテム管理画面でスタンプを選択します。
どのスタンプでも構いません。
「編集」ボタンをクリックする。
クリエイター名の情報を見つけましょう。
「編集」ボタンをクリックします。
新しいクリエイター名を入力し、登録ボタンを押して変更を完了します。
「保存」ボタンをクリックします。
「リクエスト」ボタンを押して、審査をリクエストします。
審査が完了したら「アップデート」ボタンを押して、変更を反映させます。
審査中のアイテムがある場合、それが販売されるまでクリエイター名の変更はできません。
また、変更すると過去に販売したアイテムも新しいクリエイター名で統一されます。
以上、LINEスタンプのクリエイター名の変更方法を紹介しました。
参考になれば嬉しいです♪
\LINEスタンプが売れるコツはこちら/